【離乳食5-6か月】離乳食初期1週間:離乳食スケジュールと実際のメニューはどうだったか?嫌がって食べない時に試した事まとめ
我が家でもいよいよ生後6か月から離乳食をスタートしましたが、そこで実際に離乳食をすすめてみてどうだったか、試した事などをまとめていきたいと思います。
基本となる10倍かゆの作り方や、事前準備に関するまとめは以下記事をごらんください。
目次
離乳食スケジュール
たてた離乳食スケジュールはこちら。最初の1週間は10倍かゆ(すりつぶし)を徐々に量を増やしつつ慣れさせる、というもの。
おもゆや10倍かゆを小さじ1程度からスタート。
どの育児書を読んでも、大体このように書かれていました。
日程 | メニュー |
1日目 | おもゆ(1) |
2日目 | おもゆ(1) |
3日目 | 10倍かゆ(1) |
4日目 | 10倍かゆ(1) |
5日目 | 10倍かゆ(2) |
6日目 | 10倍かゆ(2) |
7日目 | 10倍かゆ(3) |
実際はどうだったか?
たてたスケジュールに沿って離乳食をすすめてみましたが、2日目からすでにつまずき始めました…!
初日以降、10倍かゆを嫌がって飲み込まない…!!
3日目にはとうとう離乳食スプーンをみただけで嫌がるようになってしまい、口を閉ざして泣いてしまいました…><。。
このままでは食事自体が嫌になってしまいそう…><。。
そこで、考え方を改め育児書の通りすすめる事は断念しました。
離乳食初期の時期は、栄養を摂取する事が目的ではなく、色んな味に慣れたり、ミルク以外のものを飲み込めるようになる事が目的。
という事で、よりミルクに近い味わいなどで、甘味を感じるものから食べてもらう、に変更する事にしました。
日程 | 実際に行ったメニュー | 結果 | 詳細 |
1日目 | おもゆ(1) | 〇 | びっくりしながらも飲み込んで食べた。 |
2日目 | 10倍かゆ(1) | △ | 初日の印象が良くなかったのか、嫌がってなかなか飲み込めなかった。 |
3日目 | 10倍かゆ(1) | × | 嫌がって頑なに口を閉じ、食べない。 |
4日目 | かぼちゃとさつまいも | 〇 | 嫌がりながらも、おかゆよりはもぐもぐと飲み込みができた。 |
5日目 | 10倍かゆ+野菜だし | △ | 相変わらず嫌がるが、だましだまし口に運び、2口ほど飲み込んでくれる。 |
6日目 | にんじんペースト | × | 口に入れた途端、ものすごい嫌がり口を閉じない。ベーと吐き出す。 |
7日目 | 10倍かゆミルク | × | 口に入れた途端、ベーと吐き出し、叫ぶ。 |
4日目:初めて市販のベビーフードを使ってみた
友達にも聞いてみたりして、ベビーフードを試してみる事にしました!
まずは、甘くておいしそうな『キユーピー ベビーフード かぼちゃとさつまいも』です!
こんな感じで黄色くてトロトロ。
私も実際味見で食べてみましたが、ほんのり甘く、素材の味がして美味しかったです。かぼちゃの味が強いかな?
こちらをスプーンに少量すくい、子供の下唇にのせてしばらく待ち、上唇があいたタイミングで素早く舌の上にのせてみます。
最初は嫌々~と口から出そうとするのですが、味が甘い事に気づくと二口目からはもぐもぐ、ごくんと食べてくれました!
でもやっぱり嫌は嫌らしく、離乳スプーン2杯くらいしか口に運べませんでした~。残念。
まぁ、今までミルクやおっぱいしか飲んだ事がないんですからね。。
いきなり他の食材を飲み込むのは難しいですよね。。
たてたスケジュールや育児書の通りにはうまくいきそうにないので、うちはマイペースに、食べられそうなものから試していこうかなと思います^^
10倍かゆも味がないのが嫌なのかもしれないので、少しミルクを混ぜて甘くする(ミルクかゆ的な)か、赤ちゃん用だしをまぜて旨味をプラスして、試してみたいと思います!
ベビーフードは使いたくない!という方もおられるかと思いますが、便利ですし、味の参考になりますので、私は積極的に試していきたいと思います♪
5日目:こんぶ野菜だしで10倍かゆに味をつけてみる
野菜だしの作り方はこちらの記事をご覧ください。
離乳食5日目の今回は、10倍かゆを少量のこんぶ野菜だしで混ぜ合わせたものをあげてみました。
10倍かゆ 7 : こんぶ野菜だし 3 くらいの割合です。
自分でも味見してみましたが、ほんのり甘みと旨味がプラスされており、そのままのおかゆだけで食べるよりは食べやすい気がします!
あげてみた結果は・・・
残念ながら嫌がられてしまいました。。
喜んで食べるまでは程遠いなぁ~><。。
だましだまし口に入れて、1~2口飲み込んでくれた所で本日分は終了しました。
なかなか難しい~!明日はにんじんペーストを試してみようかなぁ。
6日目:にんじんペーストを試してみる
6日目はおかゆをお休みして、甘みが特徴のにんじんペーストを試してみました。
結果は・・・惨敗!!全然飲み込まない!!
口に入れた途端に嫌がり、口を閉じないわ、吐き出すわ、叫ぶわでてんやわんやでした・・・><。。
自分でも味見してみましたが、甘くて美味しかったけどなぁ。。
アクというか、にんじん独特の風味がダメだったんだろうか。。
明日はミルクかゆでも試してみようかな。。離乳食の道のりは険しいです。。><。。
7日目:10倍かゆミルクを試してみる
甘ければ食べてくれるかもしれない!!と思い、10倍かゆとミルクを混ぜて『ミルクかゆ』を作ってみました!
10倍かゆにミルクを混ぜるだけ!の簡単レシピ!
味見もしてみましたが、ほんのり甘くてかゆだけより美味しく感じる…かも。。
結果は・・・惨敗!!全然飲み込まない上に、嫌がられて叫ばれました…!!
昨日のにんじんよりはマシだけど、食べない…なあ…
明日はりんごとか果物系を攻めてみようかな…。
全然食べてくれない離乳食一週目は散々な結果でした~。
2019/07/06